この記事では、カジノシークレットの本人確認(アカウント認証)について解説します。
こちらの記事も一緒に読まれています↓
カジノシークレットで本人確認(KYC)が必要なタイミング
カジノシークレットで本人確認書類が必要になるのは、下記のタイミングです。
提出が必要なタイミング
・初めて出金申請を行うとき
・カジノ側から提出を求められたとき
書類を提出してから審査に時間がかかるため、あらかじめ用意しておくとスムーズですね。
カジノシークレットの本人確認に必要な書類
カジノシークレットで本人確認に必要な書類は「身分証明書」と「住所確認書類」の2点です。
アカウント認証完了後も、クレジットカード画像を追加書類として提出するケースもあるようです。
クレジットカード画像は入金に利用した場合ですから、クレカ決済する方は写真も用意しておくとよいですね。
それぞれに対応している書類は次の通りです。
書類の種類 | 提出可能な書類 |
身分証明書 (顔写真付きの身分証) |
・運転免許証(表・裏)
・パスポート(写真のあるページ) ・マイナンバーカード ・外国人登録証/在留カードのいずれか) ※いずれも有効期限内で、いずれか一点 |
住所確認書類 | ・住民票
・水道/電気/電信通話などの料金請求書 ・クレジットカードの利用明細書 ※発行から3か月以内で、名前・住所・日付が確認できるように撮影されたものの、いずれか一点 |
追加書類(サポートからリクエストがあった場合) | 決済に使用したスクリーンショットなど |
書類に記載されている住所は、登録アカウントと一致している必要があります。
異なる場合は最新の住所に変更しましょう。
-
住民票はコンビニで取得可能!取得できるコンビニや発行時に必要なもの
続きを見る
カジノシークレットの本人確認書類の撮影方法
次に提出書類の撮影方法です。
どの書類もスマホなどのカメラからで大丈夫です。
大抵のオンラインカジノで撮影方法は同じですので、ポイントを押さえておきましょう。
身分証明書の撮影方法
書類が切れないよう、4つ角がきちんと全部入るように撮影します。
文字がきちんと鮮明に写るようにして下さい。
両面が必要になりますので、裏面も同様に撮影します。
こちらはNGの例です。4つ角が切れています。
画像が不鮮明で、文字がボヤけていてもNGです。
住所確認用書類の撮影方法
次に住所確認用書類の撮影方法です。
住所確認用書類は、3カ月以内の日付が入っている必要があります。
身分証明書と同様に4つ角が切れないように気を付けましょう。
こちらも4つ角が切れてはNGです。
文字がボヤけても再提出になります。
クレジットカードや銀行情報確認書類の撮影方法
クレジットカードや銀行情報確認書類は、通帳だったり銀行アプリの画面だったりします。
クレジットカードは、カード番号の最初6桁と最後4桁が確認できる必要があり、裏面のCVVコードは隠します。
撮影するときは下記の箇所を、付箋などで見えないようにしましょう。
【クレジットカード表面】
【クレジットカード裏面】
住民票の撮影方法
住民票も四つ角が切れないよう、ボヤけないように撮影します。
書類+自撮りのセルフィー画像の撮影方法
セルフィー画像は下記のようなイメージで撮影します。
サングラスやマスクはNGです。
証明書と自身の顔が重なるのもNGです。
カジノシークレットの本人確認書類を提出する手順
本人書類の提出手順を解説します。
step
1ドキュメント画面を開く
まずはドキュメント画面までたどり着きましょう。
カジノシークレットにログイン後、画面左上の「≡」をタップします。
次に「マイアカウント」をタップします。
次は「プロフィール」をタップします。
「ドキュメント」が表示されました。
タップして開きましょう。
step
2書類をアップロードする
書類のアップロード画面に移行します。
「アップロード」をタップしましょう。
下記の画面に切り替わりますので、下にスクロールします。
登録アドレスとファイルを添付する箇所が表示されます。
登録時のメールアドレスを入力し、提出書類をそれぞれ添付しましょう。
書類を添付しましたら、最後に「送信する」をタップします。
下記の画面が表示され、カジノシークレットへ戻されれば提出完了です。
あとは認証されるのを待ちましょう。
書類の提出方法は以上になります。
お疲れ様でした。
カジノシークレットの本人確認(KYC)にかかる時間
カジノシークレットで本人認証にかかる目安の時間は、提出してから72時間以内をみましょう。
「よくあるご質問」→「身元確認について」にて確認できます。
長時間にわたり認証されない場合、サポートに問い合わせしましょう。
カジノシークレットの本人確認書類の注意点
本人確認書類を提出するときの注意点をまとめました。
書類を用意するときは、下記の点に注意してみて下さい。
・携帯電話のカメラやデジカメで撮影する
・書類にフラッシュやライトなどの映り込みがないようにする
・四隅まで写っていること
・提出時点で有効期限内であること(現住所確認用書類は発行日より3ヶ月以内のもの)
・加工アプリなどは使用しない
・クレジットカードは【クレジットカード名義人名】【カード番号の初めの6桁と最後の4桁が分かるようにする】【裏面のセキュリティ番号(最後の3桁)は必ず隠す】
・JPEGファイル、BMPファイル、PNGファイルなどを使用する
まとめ
本人確認に時間がかかってしまうと、それだけ出金するのが遅くなってしまいます。
必要書類は早々に提出して、さくっと出金してしまいましょう。