グランマーチンゲール法とはマーチンゲール法をさらにパワーアップさせたやり方です。
マーチンゲール法の欠点を解消した攻略法といえるでしょう。
グランマーチンゲール法を実践するには、マーチンゲール法を理解していたほうがよいです。
こちらの記事も参考にしてみて下さい。
グランマーチンゲール法とは?
グランマーチンゲール法はマーチンゲール法の応用といえるため、基本的にはやり方は変わりません。
マーチンゲール法:負けた次のゲームから、前回の賭け金を2倍にしていく
グランマーチンゲール法:負けた次のゲームから、前回の賭け金を2倍+1ゲーム目のベット額を足して賭けていく
そのためマーチンゲール法よりも、大きな利益を狙いやすい攻略法と言えます。
グランマーチンゲール法が通用するゲーム
・勝率が1/2(50%)のゲーム
ルーレット:赤か黒のどちらかにベット
バカラ:プレイヤーとバンカーのどちらかにベット
グランマーチンゲール法のメリット
グランマーチンゲール法のメリットは、負けた金額を取り戻せる+1ゲーム目のBET額をプラスアルファで利益を出すことができます。
マーチンゲール法だけで実践するよりも、多くの利益を狙えるということですね。
グランマーチンゲール法のデメリット
デメリットとして、賭け金が増えるペースが速いです。
そのため賭け金が大きくなり、テーブルリミット(上限額)に達しやすいことも挙げられます。
上限額に達すると賭け方自体が成立しなくなるので注意が必要ですね。
デメリットの対処法として、短期決戦で使用する、潤沢な資金を用意する、資金の数パーセントでベットする、テーブルリミットがないゲーム、などで対応するのがよさそうです。
グランマーチンゲール法の実際の賭け方
実際にグランマーチンゲール法で賭けた時の流れは下記のようになります。
4回連続で負け、5回目に勝利したとします。
ゲーム数 | ベット金額 | 勝敗 | 利益 |
1回目 | $1 | ×負け | -$1 |
2回目 | $3 | ×負け | -$4 |
3回目 | $7 | ×負け | -$11 |
4回目 | $15 | ×負け | -$26 |
5回目 | $31 | ○勝ち | $5 |
4回連続で負けたとしても、一度勝てば取り返せるのはマーチンゲール法と同じですね。
実践でやる場合は、もっと勝ち負けが複雑です。
そのため手元に紙などを用意して、メモしながらだと間違いないでしょう。
資金とテーブルリミット(上限額)の範囲内であれば、短期決戦的な使い方として使える攻略法ですね。